【プロフィール】



 「書を楽しむ法」主宰
 
 多木洋一 号 祥石
(たぎよういち、しょうせき)

書道、篆刻、水墨画の愛好家。
元茨城県職員。
「心に愛を、未来に夢を、人生に華を」がモットー。

住所 〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場1927-26
電話 029-273-7240
携帯 090-8331-4772
メールアドレス y-tagi@nifty.com

【略歴】(関係者の敬称略)

1956年 茨城県高萩市に生まれる。
1964年 8歳。鈴木貞興に書の手ほどきを受ける。
1971年 15歳。鈴木雲鳳に書の指導を受ける。
      この頃から独学で篆刻を始める。

1972年 16歳。茨城県立水戸第一高等学校入学。
      平勢雨邨に書の指導を受ける。
      書道部で部長を務める。

1975年 19歳。東北大学経済学部入学。
      第二外国語は中国語を選択する。
      墨同好会で会長を務める。

1979年 23歳。茨城県庁入庁。
1984年 28歳。筑波大学大学院修士課程(経営・政策科学研究科)に内地留学。
1996年 40歳。書道研究「書源社」教範。
1997年 41歳。書道研究「書聖会」師範。

2000年 44歳。ホームページ「書を楽しむ法」開設。
2007年 51歳。自治体国際化協会パリ事務所次長。
      フランスで3年間生活する。
      在仏日本人会の書道同好会で安本年子らと交流。

2012年 56歳。茨城県国際課長。
2015年 59歳。茨城県生活環境部次長。
      水墨画カルチャースクールで酒井清一(翠酒湖)の指導を受ける。

2017年 61歳。茨城県旅券室長。
      篆刻愛好家グループ「游刻会」に入り山内白華の指導を受ける
2022年 66歳。旅券事務功労者表彰を受ける。

現在   悠々自適で書道、篆刻、水墨画を楽しむ。
      依頼があれば揮毫や刻印に応じている。
      篆刻愛好家グループ「游刻会」会長。