【百人一首とパリ雑感】

79 秋風に


79 秋風に たなびく雲の 絶え間より もれ出づる月の 影のさやけさ (左京大夫顕輔)
【パリ雑感】 第5部 パリの書道ライフ

79 フランス人に印を

書道同好会の練習時間は毎週木曜日の午後です。
私は仕事が終わってから駆けつけるので、墨を磨ったり書いたりする時間が取れません。
いつも手作りの料理やお菓子をごちそうになっていることでもあり、皆さんに印を刻して差し上げることにしました。
これは予想以上に喜ばれました。

これまで書道をたしなむ人はいても篆刻をやる人は書道同好会にはいなかったのです。
フランス人の生徒たちもそれぞれ指導者の安本先生はじめ日本人メンバーが知恵を絞った漢字の名前を持っています。
数学専攻の学生エチエンヌは「越円」、
茶道の先生シルビーは「知美」、
インテリアデザイナーのロズリンは「露林」、
弓道にも熱心なマルチーヌは「丸汀」など。
これらの漢字の名前で印を刻し、皆さんに使ってもらいました。

(2011年10月2日)

ミロのビーナス(ルーブル)