梅一輪一輪ほどの暖かさ (服部嵐雪) |
【日々雑感】 47 書道美術館 東京都板橋区に、日本書道美術館があります。 2013年1月16日から2月24日まで、「近代のあけぼの-近代日本の書のあゆみ-」展が開催されているので、足を運びました。 明治時代の書はなかなか現物を目にできる機会がないので、こうした展覧会はありがたい企画です。 中林梧竹、日下部鳴鶴、巌谷一六の三大家をはじめ、会津八一、川村驥山、津金寉仙、西川春洞、比田井天来など、明治、大正、昭和の時代に名を馳せた書人たちの作品が一堂に会しています。 いずれも私にとっては懐かしい名前ばかりで、時を忘れてじっくりと見入りました。 昔の人はよく鍛錬していて、筆が隅々まで行き届いていると感心しました。 とりわけ、梧竹の気韻の高さと寉仙の逸格の妙味が印象的でした。 日本書道美術館のホームページはこちら → http://shodo-bijutsukan.or.jp/ (2013年2月11日) |