【続・書を楽しむ法】2023

はじめに -続編を掲載します-竹手毬


 このホームページ「書を楽しむ法」は2000年10月1日に開設したものです。
 その当時私は43歳。あれから23年が経ちました。
 当時の若さと情熱と青臭さを懐かしみながらも、今読み返してみるとおかしなところもあり、時代が変わって表現がふわさしくなくなったところもあるので、このたびこれまでの記述内容を見直し、一部を書き直しました。

 そもそも私が「書を楽しむ法」を書いた意図は、

1 書とは本当に面白いものだという私の気持ちを伝えたい
2 私なりに書を楽しんできたやり方や考え方をまとめておきたい
3 私の乏しい知識と限られた経験ではあるけれども、それらが多少なりとも、これから書をやってみたい方、純粋に書を楽しみたい方、現在の状況に満足していない方の参考にしていただけたらうれしい


 というものでした。
 今回の改訂によって、私の「書を楽しむ」という趣旨をより正しくお伝えできればと思っています。

 さて、今年は2023年。
 2000年当時に比べると大人も子供も書道人口が減って書道教室の数も少なくなり、書道用品が売れなくてお店の経営も厳しくなっています。
 大規模な公募展覧会は相変わらず開催されていますが、2020年からは新型コロナウイルスの影響で中止や延期を余儀なくされ、展覧会運営に携わる方々や額装・表具の業界にも大きな打撃がありました。

 その一方で既存の枠組みにとらわれず自由に活動する書家も増えてきました。
 広く社会を見渡せば、心の豊かさやゆとりある生活が求められる中で、生涯を通した趣味の一つとして書を純粋に楽しみたいという潜在的な需要も強くなっています。

 私も65歳を超えて高齢者となり、勤めをリタイアして自由な時間を持てるようになりました。
 そこで、2000年以降この23年間に経験したことや考えたことなどを「書を楽しむ法」の続編としてここに掲載することにしました。
 意を尽くせぬところもありますが、多少なりとも皆様のご参考になれば幸いです。

 2023年3月1日

書画篆刻愛好家  多 木 洋 一 (たぎよういち)