90 見せばやな 雄島のあまの 袖だにも ぬれにぞぬれし 色はかはらず (殷富門院大輔) |
【パリ雑感】 第5部 パリの書道ライフ 90 私はジャポネ 2010年4月からこの「パリで書いた百人一首」を掲載しています。 パリで書いたからといって特別なものが出来たわけではありませんが、こうした仮名の作品を書くに当たっては、それなりのきっかけがありました。 異国に暮らす人は誰でもそうなのでしょうが、私もパリにいる間に、自分がまぎれもなく東洋人であること、そして何よりも日本人であることを強く意識するようになりました。 パリにはもともとのフランス人だけでなく、ヨーロッパ各国やアフリカ、中東そしてアジアからも多くの人々が移り住んでいます。 東ヨーロッパから職を求めてきた移民の人たち。 かつてフランスの植民地だった北アフリカやマリの人たち。 イラン革命でパーレビ国王が追放され、フランスに逃れてきたイラン人の富裕層。 かつて仏領インドシナであったつながりから、ベトナム戦争後の政治体制の変化によってフランスに渡ってきた旧南ベトナムの人たち。 民族や宗教が違い、肌の色や装い、ものの考え方が違うことが当たり前の社会です。 そうした中で私も日々、自分がジャポネ(日本人)という外国人であることを意識しながらパリに暮らしたのです。 (2011年12月19日) |
メトロ構内の広告。日本に対する関心は高い。 |